Black Robinia 他少女系コミカライズ4件 

少女漫画レーベルでのコミカライズ作品。
Black Robinia (あすかコミックスDX)
こちも 静月 遠火 ブロッコリー
未解決殺人事件に関連する事件現場で、その未解決事件が原因で疎遠になっていた学生時代の親友3人が再会する。おそらくADVゲームのスピンオフ的コミカライズのよう。3人が決別した原因となった事件の解決がゲームの本編のようだが、現在は探偵のコンビと警察官になった主人公の、学生時代に起こった事件を回想形式で綴る推理ミステリがこのコミカライズの主題。絵は達者だがキャラの表情が硬い印象。ミステリとしてはすぐ答えがわかるぬるさ。一度読めば十分な内容だが原作ゲーム販促と見れば及第なのかも。

おおきに関ジャニ∞!! (講談社コミックスフレンド B)
みやうち 沙矢
以前にほんま関ジャニ∞という題名で出ていたシリーズの続編。著者による関ジャニ∞の追っかけ取材をもとにしたルポ漫画でいいのかな。宣伝ぽくなくさりとて客観的なエッセイ系でなくドラマ仕立てな構成もありで、いろんな意味濃かった。オープニングの著者のネガ描写はちょっと引く。以下続巻。

ロック わんこの島 (ちゃおフラワーコミックス)
なぎり 京,水橋 文美江,鈴木 智
三宅島に住む少年と飼い犬の絆の物語。映画コミカライズなのかな。三宅島噴火に伴い飼い犬との別離と再会の繰り返しの中で描かれるドラマ。低年齢層向けの動物感動系らしい演出と丁寧な作画。災害時におけるペットに対する人間の都合もきっちり描写。

学園ヘヴンレボリューション (プリンセスコミックスデラックス)
氷栗 優,Spray
同名BLゲームのキャラデザを担当した著者によるコミカライズ。元ゲームはがっつりBLだがこのタイトルはBL要素をほぼとっぱらった、イケメン男子学生たちによる学園ものという少女漫画風に組みなおしているらしい。ごく平凡な主人公が、ハイソでセレブで入学=将来を約束されたみたいな学校に転入するというはじまり。主人公がなぜ転入できたのか、などをはじめとしたミステリ要素がちりばめられており、BL要素が薄い分物語に集中できる。学園ものとしては十二分に楽しめる内容。