妄想ひみつノート 他少女漫画5件 

妄想ひみつノート (講談社コミックスフレンド B)
<三生まなみ
妄想ひみつノート・ジャージと机とぬくもりと。・ゆびさきの本音・あなたが遠くても他収録。表題作は男子とぶつかった回数などを記録している女子はそのノートをある男子に見つかってしまい、という内容。特定の記録とか私物に触れるとか、妄想とか思いこみ?とかから始まる恋のオムニパス。恋愛のパワーのベクトルが内にいっちゃってるタイプの女子たちの恋愛模様といったところか。絵柄が可愛く話も幸せにまとまっています。昔の漫画だと恋愛手順の定番だったんだろうなあ。物陰からそっと見つめるとか。

ぴゅあカレ。 (少コミフラワーコミックス)
<朝黄ひかる
ぴゅあカレ。・オトメの本気!・エールは、君のそばで。・いとしのオレ様団長・木野くん、違反です!!収録。表題作は、バレンタインのチョコ催促避けに限定彼氏をと思っていたところに男子に告白され、渡りに舟と了承したとたん相手が盛り上がり、限定ということを言いそびれてしまうという話。題名通り純粋というかまっすぐな彼がポイント。漫画におけるテンプレのような青春でありキャラ設定。読後感は良い。

絵空事ノート (マーガレットコミックス)
<小桜池なつみ
難病を患い入退院を繰り返す女子高生の物語。死に話ではなく、主人公の成長を基軸にした青春ものであり、医療現場における人間ドラマでありな話。内容を読めばタイトルの意味がわかる。闘病中は男子看護学生や医師との交流や、病と未来に対する心情描写、回復後は看護師を目指しつつ難しい病を持つ人物たちとの交流で構成されている。主人公のキャラは無愛想だが却って主題にあっており物語に集中できるのがいい。主人公がその気質となったのにも理由がある設定で、主人公の回復前と回復後の立ち位置とか主題であろうセラピー的なエピソードの組み方など、少女漫画らしい柔らかめな話運びが巧い。

16歳、はじめて。 (少コミフラワーコミックス)
<蜜樹みこ
16歳、はじめて。・鬼カレ×桃カノ・僕ん家に先に女の子が住みついていた件について。・逃亡シンデレラ・うたかた収録。少々コアな恋愛展開や現代ファンタジーものにあるきっかけから両想いになる王道展開など。ファンタジーものは設定的に男子向けな構成に近いかも?全体的にはソツなくまとまっている印象。ここ、というときのキャラの表情、繊細な線画や丸みを帯びた顔の輪郭や綺麗な体のデッサンが好み。最後の話はかなり昔なのか絵が違うけど。個人的には少女漫画の著者の近況があまり見ない話題で印象深かった。

先生と17歳 (少コミフラワーコミックス)
真村ミオ
先生と17歳・君と私のこれから・嘘つき天使とあまのじゃく・最後の1秒まで恋させて・恋に続く物語収録。表題作は大人びていると噂の女子と女子に人気の男性教諭の話。女子は風貌や言動から達観した気質と見られがちだが実はごく普通の観念の持ち主で、その本音を理解する教諭に惹かれる展開。他作品も主人公の女子の素直になりきれなかったり本心と真逆の行動をしてしまったり自分の感情に振り回されるなど複雑な心情描写が見どころかと。