キャラの立った戦国武将たちのボケツッコミ4コママンガ。
登場人物はすべて戦国時代の実在する人物ながら大胆にキャラづけがされており、かつほとんど全員が変な人という設定。それゆえにボケは力強くぼけ、突っ込み役は叫ぶ(時にはスルー)というテンションの高さが見所のひとつ。とにかく登場人物のいじりっぷりがすごいです。
誰もが知っている有名武将からマイナーな家臣武将、また武将の妻といった人物も登場。どっちかというとマイナー武将の登場のほうが多めかもしれず。マイナーメジャーにかかわらず認知度が低めと思われる人物や事象にはフォローの説明文があり、とても親切なつくり。
実際あまり歴史に詳しくない私はこのマンガで知った武将が結構いたりします(笑)
4コマらしい、というかほぼ単発ネタが多め。そしてその時々でネタとされる時代がばらばらで年代いったりきたりな構成。人によっては混乱するかもしれません。
線が多くトーンも多用していて一見雑然としていますが読みづらいということが無いという不思議。このせせこましさ(すいません)がいい味を出しているのかも。
まあとにかく表紙から帯まですみからすみまでネタで埋め尽くされているコストパフォーマンスのよいマンガです。
大羽快
MFコミックスフラッパーシリーズ全11巻 / メディアファクトリー
ジャンル:4コマ・歴史 / 好み度:★★★★★