夏服に着がえれば 他少女・女性漫画5件 

夏服に着がえれば (Feelコミックス)
<元町夏央
夏服に着替えれば・baby jellyfish・静電気・わたしの好きな実可子ちゃん・ジンジャーハニー収録。表題作は幼馴染同士の恋の話。表題作は割とピュアな話だが他作品は前作のような綺麗なだけでない、ままならないもやっとする心情を的確に描いた内容が多い。明るくない気持ちをもてあましたり爆発させたり、等身大な人間模様がさりげなく胸を打つ。★★★☆☆

花と地球 (プリンセス・コミックス・プチ・プリ)
<宇野紗菜
ハーブ雑貨の販売とオーガニックカフェを営む20代女性とアルバイトに来た男子学生の話。男子はある過去の出来事から内向的で純朴で一途に店主を慕う。ぎこちなく働く男子に苦笑しつつ少々男子との距離をつかみかねてもいた店主が徐々に打ち解けていく展開かな。ちなみに男子の名前は地球とかいてアースと読む。テラじゃなくてちょっと残念(え)。終始ほんわかとした雰囲気の話でした。オーガニックカフェメニューとかに興味のある人には目に楽しい話かも。

99回死んだ七瀬くん (りぼんマスコットコミックス)
<彩原その
いじめを苦に首つり自殺を試みるが失敗したことから不死身となった男子の話。死ぬための無茶な行動の結果が人助けとなり、主人公の行動を正義のヒーロー活動と勘違いした女子が現れ、という流れ。なし崩しに意に沿わぬ活動を続ける中での女子との交流、主人公自身の意識の変化、そして自殺に至る元凶との再会と、読み応えのある内容となっている。巻末は同じ主題で先に発表された読み切り版も収録されている。りぼん系って話を読ませる作品が多いんだよなあ。

悪魔でアイドル (プリンセス・コミックス・プチ・プリ)
<麻見雅
弱小芸能事務所の娘が主人公。親が倒れ社長業を代行する中、ひょんなことから召喚したイケメン悪魔たちを自分の事務所のアイドルにさせる話。ファンタジー設定に芸能もの、メンバーの内の1人と主人公の艶を含めた恋愛展開という定番ちゃ定番な構成。キラキラというか浮足立ったようなノリは個人的にどうにもなじめなかったがツボは抑えてある印象。

センセイなんて大嫌い! (ジュールコミックス(KoiYui 恋結))
<漣ライカ
生真面目優等生の生徒会副会長の女子と英語男性教諭の話。主人公の学校に転任してきた件の教諭は、昔馴染みで主人公のとある黒歴史を知る人物。教諭は飄々としたノリで主人公に迫り、弱みを持つ主人公は心労が、という展開。あて馬女子がいたり、おちゃらけたかと思うと真剣に口説く教師、自分の心情に振り回される主人公、と少々艶を入れてはいるが基本的に典型的なラブコメ。エピソードの手数は多いが個人的にはいまひとつ。絵柄変えた?退化した?