ラッキー・ブレイク 平つくね

Amazon
ラッキー・ブレイクをAmazonで見る

芸術系大学に通っていたが実家の会社が倒産、大学中退を余儀なくされた野々川陸。捨てる神あれば拾う神あり、でバイト先で手慰みにコースターに描いた陸の絵がデザイン会社の人の目に留まりその会社に就職することになる。デザイン会社を舞台にしたお仕事系4コマ。
キャラ重視の軽い4コマかと思いきや、かなり地に足のついた内容でした。主人公が勤める会社(というか部署)の業務内容の説明も最初にきっちりされていて、仕事のシビアさもきちんと描かれています。デザイン会社だからか社風は自由な雰囲気なんだけどね。業務内容の描写がやたら詳しいけど著者がこういう会社に勤めていたのかな。
才能を見込まれてとはいえ現実ならなかなか無い展開でするっと入社した主人公(デザイン関係の採用ではこういうパターンは割とあるかもしれませんが)、しかし入社すれば、社会では主人公はまだまだひょっ子なわけで、やはりなかなか厳しいこともあるわけで。
主人公が勤めるのはデザイン会社ですが紙の上だけでなくかばんなど立体物のデザインもやっているようで、机の上の仕事だけでなく商品の検品とかも行うエピソードがあり、なかなか大変そう。中国の工場の人との話とか、意地悪いわけではないけれど主人公をライバル視する同僚とか、社内・社外の人間関係の描写や仕事スキルの話など、4コマなのでさらっと描かれているけれどよく見るとけっこうシビアでリアルという印象。
豊岡の工場のエピソードが出て初めてこの話は大阪の会社の話だと気づく(汗)

平つくね
まんがタイムKRコミックス全3巻 / 芳文社
ジャンル:4コマ / 好み度:★★★☆☆